
テクノロジーTechnology
最適なソリューション提供のためグローバルチームと協業

<経歴>
入社年:2021年1月
大手ITコンサルティング会社にてサイバーセキュリティ業務に従事。
<担当領域>
IAM、オートモーティブセキュリティ、SOC、CSIRT
1日の流れ
09:00 業務開始
メールチェック後、クライアントミーティング向け資料の最終確認。
10:00 内部ミーティング
チームとクライアント用の資料内容やタスクの確認。
12:00 昼食
自宅近くのお店でランチ。
13:00 クライアントミーティング
クライアントとのミーティングで資料の説明。
16:00 グローバルミーティング
英語で進捗の確認やタスクの依頼を実施。
17:00 休憩
本日のミーティングが終わったので少し休憩。
17:30 資料作成
次のミーティングの資料作成。
18:30 スケジュール確認
メールチェック後、翌日のスケジュール確認と計画
19:00 業務終了

主な業務内容
現在、大手企業のSOC(Security Operation Center)構築とCSIRT(Computer Security Incident Response Team)構築・高度化の大規模なプロジェクトに携わっています。クライアントへのコミュニケーションや資料作成の他、EYグローバルとコミュニケーションを取り、クライアントの問題に対して最適なソリューションを提案できるよう努めています。
日々のタスクをこなす為に工夫していること
在宅勤務がメインの働き方となっているのでWebミーティング中心となっています。私やチームの時間をできるだけ効率に使うため、わかりやすく明確な説明や事前の整理を心がけています。
これまでに直面したチャレンジと、どう乗り越えたか
現在のプロジェクトでクライアントのSOCに関する新たな機能の実装において、クライアントのネットワーク構造の制限で実施が困難という課題に直面しましたが、GDS(Global Delivery Service)というグローバルチームと協力することで、迅速にワークアラウンドを見つけることができました。
他部門との協業について
現在のプロジェクトではEY国内での他部門とはもちろん、グローバルでもGDSとスムーズに協力しています。グローバルの知識や経験を活用してノウハウをシェアできるのはEYの強みだと思います。

これからの目標
エマージングテクノロジー、特にブロックチェーン技術はこの先、さまざまな分野でビジネスを変革していくと思います。最先端のエマージングテクノロジーの知識を深め、サイバーセキュリティ分野にもブロックチェーン技術を活用して、新たなユースケースを作り、クライアントの価値を高めたいと考えています。