EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC)

ワークライフバランスWork-Life Balance

基幹システムスペシャリストからのキャリアチェンジ

テクノロジー・ストラテジー&トランスフォーメーション

シニアマネージャー

<経歴>
ユーザー系SIerに入社。物流システム開発案件、広告会社向けシステム開発案件でのPM、PMO業務に従事。その後、EYに参画し、エネルギー系会社におけるガス・電気の小売向けシステム開発案件の構築支援を主に担当。

検討フェーズから提案ができることが、EYを選んだ決め手

2015年度にSIerより転職しました。業務系基幹システムの構築プロジェクト経験を通して、ビジネス課題を解決するためにシステム化検討フェーズからクライアントへ提案をしたいと考えEYの入社を決めました。

チームとしての一体感を持った会社

チームとしての一体感を持った会社だと入社前から感じていましたが、実際に入社してみると一体感だけではなく、魅力的なキャラクターを持ったメンバーから刺激をもらえる環境であると実感しています。自分が成長していることを日々感じることのできる面白い会社です。

テクノロジーの先にあるビジネス課題を意識

前職のSIerでは、どのようにシステム化するのかを問われましたが、EYではクライアントのビジネス課題をどのように解決していくのかを期待されています。つまり、確実にシステムを稼働させるだけでなく、テクノロジーの先にある業務やビジネスをより良くすることを意識して取り組むことが求められています。
実際にEY参画後にこんな経験がありました。新規サービス立ち上げのための新システム構築支援に参画したときのことです。サービスをなるべく早く立ち上げたいという思いがクライアントにあり、新システムを構築することが前提とクライアント側では決めつけていました。しかし、クライアントとディスカッションを重ね、ビジネス課題・ゴールを整理する中で、既存システムを改修する方が新システムを構築するよりもコスト面やスピード面で有効であるということに気づきました。クライアントにも既存システムの改修を提案し、結果としてよりコストを抑え、よりスピード感をもって、クライアントの新規サービス立ち上げに貢献することができました。

1日の流れ

09:00    クライアントの開発拠点へ訪問

ミーティングまで、クライアントの他プロジェクトの状況について雑談しつつ、メールチェック。

09:30    クライアントミーティング

クライアントと次年度の業務改善方法について検討ミーティング。議論をうまく収束するように会議を進める。

10:30    クライアントミーティング

リリース予定システムのSLA(Service Level Agreement)について相談会議に参加。類似事例と比較しながら説明。

12:00    昼食&休憩

クライアントとのランチ。お互いが最近プライベートで気になることを話すことが多い。

13:00    資料作成
15:00    クライアントへの支援の提案

クライアント別部署の方とのリモート会議。初めて会う方には、人となりを理解してもらうよう自己紹介の挨拶は少し長めにする。

16:00    クライアントミーティング

支援中のプロジェクト夕会へ参加。気心の知れたクライアントなので議論も弾む。

17:00    メール

ミーティングでもらった宿題の回答メールや、日中に受信したメールへ返信。

18:30    業務終了・帰宅

業務終了後に運動して、鈍った体をリフレッシュ。

効率的に仕事を進めながら、運動で気分転換

現在は在宅勤務主体で支援しています。リモート環境は充実しており、オンライン会議の画面を切り替えるだけなので、効率的に支援できています。 会議が続くと気が抜けませんが、空いた時間には近所を散歩やランニングすることで、気分転換を図っています。

成長の機会を提供してくれるのがEYの魅力

多様なバックグラウンドの人々がコラボレーションしながら、テクノロジーの案件の上流から下流まですべての段階をEYでは経験できます。「成長したい」と思っている方に対して、この幅の広さは最高の機会提供になります。自分のやりたいことを、EYで実現しましょう。

fact_check
ENTRY